フィスコ、法人向けビットコインのデリバティブシステムトレードをリリース

株式会社フィスコと株式会社フィスコ仮想通貨取引所がビットコイン等を対象としたデリバティブシステムトレードをリリースしたことを発表した。

 

今回リリースされたサービスは複数の仮想通貨取引所を網羅したアービトラージを行うことが可能なシステムだ。割安な取引所で買い、割高な取引所で売ることで利益を得ることができる。

 

ニュースリリースでは「法人が特定の仮想通貨取引所で相当数のビットコイン獲得(もしくは売却)が必要になった場合、価格に与える影響が大きいことが想定されます。その価格の歪みを、リスクを抑えながら収益化することで、法人がより良く仮想通貨を使用できる環境に寄与するものと想定されます。また、同システムを利用して裁定取引が広く実現していくことは、結果的に仮想通貨市場の流動性創造と同時に効率的な価格形成を促進すると期待されます。」と述べられている。

 

このサービスはすでに希望する法人2社に対して提供されているが、個人投資家への提供も検討されている。

 

また、今回のサービスはデリバティブシステムトレードの第1弾とされており、今後はこれまで蓄積した各取引所のデータを解析するAIを使った収益獲得システムを模索することが予定されている。

 

フィスコは今年3月に株式会社フィスコ仮想通貨取引所(旧社名:株式会社フィスコ・コイン)を設立し、8月にユーザーのマッチングをする取引所をスタートしている他、ECサイトや飲食店と提携してビットコイン決済の導入等も行っている。

 

【関連記事】

きちり、飲食店舗での仮想通貨決済導入 普及へ向けてSJI、フィスコと業務提携

フィスコグループ、ビットコインによるECサイト決済でEストアーと提携

国内で新たなビットコイン取引所運営事業者「フィスコ・コイン」設立

 

 

フィスコ、法人向けビットコインのデリバティブシステムトレードをリリースCoinPortalで公開された投稿です。

Source: Coin Portal

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です