ビットコイン週間概況-12/15~12/21

【執筆者】グレン・ランバート(Glenn Lambert)。ニュージーランド出身。2002年に来日し、英国を本拠とするADVFNの日本法人でマネージャーとして従事。FX,株式などの分析ツールのほか、著名レポートも配信している。

【免責事項】当サイトで提供しているビットコインの相場情報等のコンテンツは、執筆者の個人的見解に過ぎず、執筆者及び当社がその内容の正確性および安全性を保証するものではありません。また、かかる情報は、参考となる情報の提供を目的としたものにすぎず、仮想通貨に関して、特定の投資行動や運用手法を推奨するものではありません。投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断でお願いします。 なお、投資によって発生する損益は、すべて投資家の皆様へ帰属します。 当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、執筆者及び当社は責任を負いません。

日本円 米ドル
価格(12/21終値) 1,925,000円 16,976.06米ドル
時価総額 322,536億円 2,844億米ドル
12/15~12/21の4本値
始値 高値 安値 終値
1,906,994円 2,278,193円 1,870,263円 1,925,000円

週毎の取引・最近4週の調査結果

日付範囲 取引数量(日本円換算) %変化
12/15 ~ 12/21 2,299,820,037,725
12/8 ~ 12/14 2,656,232,863,669 -15.5%
12/1 ~ 12/7 2,168,280,693,795 18.4%
11/24 ~ 11/30 2,304,102,108,179 -6.3%

週間概況と最近の話題

 

bitflyer-btcjpy-12月26日-2017-13-1-6

今週の仮想通貨市場は通常よりも忙しい週であった。土曜日にBTCはbitFlyerで9日間の最高値2,278,193円を記録した。日曜日夕刻、CoinmarketcapのWeb上でBTC価格は初めて20,000ドルを超える価格を付けた。その後、月曜日には仮想通貨の時価総額は市場初の6,000億ドル台に達した。これらの背景には先週の記事で報告したBTCへの買い疲れ感から、投資の矛先がアルトコインとトークンに向かったことが理由である。

 

先週、CBOEがBTC先物を上場させた一方、今週の初めにはCMEがBTC先物の取引を開始した。CMEに於けるBTC先物開始後8時間の取引高は650枚未満のスムースかつサクセスフルなスタートであったが、CBOE先物デビュー時の同様の時間帯では2,500枚の取引高であった。しかし、コントラクトサイズで見ると、CBOEのBTC先物が1とするとCMEのサイズはその5倍であり、CBOEの取引価値の総額6,100万ドルに比べCMEのそれは1,200万ドル多かったこととなる。

 

CMEでBTC先物が開始されたにもかかわらず、仮想通貨市場の時価総額が6,000億ドルを超えた直後にBTC先物は弱含み、その後数日で15%ほど値を下げた。ある意味これはBTCが一週間を超えて横ばいを続けた後、予想通り起こったことではあるが、マスメディアにはサプライズと受け取られた。しかし、多くの新規参入の投資家は気付いていないことであるがBTCが値を戻すパターンには、しばしば急上昇の発生が伴っており、仮に週末にかけて相場が回復すると、彼らにはナイスなサプライズとなるであろう。

 

水曜日、Bitcoin Cashがラリーして最高値を記録した。 これはロイター社がEikonプラットフォームにアルトコインを追加したという発表があったためである。 これにより、BTCとEthereumを含めて同社のプラットフォーム上にはBitcoin Cashが3番目の仮想通貨となったことになる。

 

このニュースに加えて、Bitcoin.comの共同設立者でCTOのEmil Oldenburgは、スウェーデンの技術サイトとのインタビューで、オリジナルのBTCをすべて売り、Bitcoin Cashに置き換えたと語った。 彼はまたBTCは非常に危険な投資だと述べた。 この発言は部分的には送金時の手数料の増加と、BTCに発生している確認時間の遅延に起因しており、この問題は現在BTCコミュニティで熱く議論されているトピックである。 さらに重要なのはBitcoin Cashは現在、取引手数料が安いため、確認時間の遅延が発生していないという事実である。

 

BTCとBitcoin cashが相互にどのように影響しあうかを見ることは興味深い。 これら二つの仮想通貨には今のところ勢いがあり、2018年に関しても明るい未来を予感させる。CBOEとCMEがBTC先物取引の成功を実証すると、その他の大手取引所もBTC先物の上場を行うであろう。 その結果、より興味深い新たなコントラクトのローンチが起こるであろう。 機関投資家が2018年にBitcoin Cashに対しても同様な対応をするかどうかは興味深いことである!

過去の価格との比較

日付 価格 価格差 変化率
2017/12/21(基準日) 1,925,000円
2017/12/20(1日前) 2,017,430円 -92,430円 -4.58%
2017/12/14(1週間前) 1,906,994円 18,006円 0.94%
2017/11/21(1ヶ月前) 928,507円 996,493円 107.32%
2017/9/21(3ヶ月前) 426,000円 1,499,000円 351.88%
2017/6/21(6ヶ月前) 300,509円 1,624,491 540.58%
2016/12/21(12ヶ月前) 98,302円 1,826,698円 1,858.25%

Prices provided by bitFlyer

Source: ビットフライヤー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です