VISA、ブロックチェーンを使った決済サービスを構築中

VisaがブロックチェーンスタートアップのChainと提携して構築しているB2Bの決済サービスについて発表した。

 

Chainは2014年に設立された企業で4000万ドル以上の資金をベンチャーキャピタル等から調達し、企業向けにブロックチェーン活用に関するサービスを提供している。またVisaはこれまでもビットコインやブロックチェーンを取り扱う企業として提携している。

 

10月21日に発表されたVisaのプレスリリースではChain提供する企業向けプライベートブロックチェーンネットワーク使った金融機関向けのシンプル且つ早くて安全に決済ができるVisa B2B Connectというプラットフォームが作られている。

 

Visaはブロックチェーン技術を使って銀行が法人顧客の高額な国際送金をリアルタイムに近い早さで行えるシステムを開発しており、Visa B2B Connectは2017年に試験的なローンチが予定されている。

 

Visaの上級副社長であるジム・マッカーシー氏は「グローバルなビジネスコミュニティにとって新しい決済テクノロージーを活用し、ビジネスの運営において最も基礎的な部分を改善するのに最もふさわしい時だ。」「金融機関のパートナーに効率的で透明性の高いグローバル決済を提供するためのソリューションを開発している。」とコメントしている。

 

またChainのCEO、アダム・ルドウィン(Adam Ludwin)氏は「Visaのサービスを良いものにする取り組みを支援できること、世界中で行われる金融機関とそのクライアント達の決済を合理化し、ブロックチェーンによるイノベーションでこれからのグローバルビジネスを形づくることができることを非常に嬉しく思う。」と述べている。

VISA、ブロックチェーンを使った決済サービスを構築中CoinPortalで公開された投稿です。

Source: Coin Portal

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です