【執筆者】 国府勇太(Yuta Kokubu)
ワイジェイFX株式会社 ディーリング部
1984年生まれ。慶應義塾大学卒。大学院時代にFXを知り個人投資家に。
その後、その魅力に取りつかれ、より極めたいとの思いからヤフーグループのYJFXに入社。
現在ディーリング部にて主要通貨のディールを担当。
「マネーライフの課題解決」がモットーで、初心者にわかりやすい解説に定評がある。
現在ヤフー公式ブログ、FX攻略.comでもコラム連載中。
【免責事項】当サイトで提供しているビットコインの相場情報等のコンテンツは、執筆者の個人的見解に過ぎず、執筆者、ワイジェイFX株式会社及び当社がその内容の正確性および安全性を保証するものではありません。また、かかる情報は、参考となる情報の提供を目的としたものにすぎず、仮想通貨に関して、特定の投資行動や運用手法を推奨するものではありません。投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断でお願いします。 なお、投資によって発生する損益は、すべて投資家の皆様へ帰属します。 当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、執筆者、ワイジェイFX株式会社及び当社は責任を負いません。
こんにちは。国府勇太です。
今週(4月23日の週)のビットコイン円の見通しを主にテクニカル面から分析していきます。
では、さっそく先週から今週にかけての日足チャートを見てみましょう。

先週を一言で表すと「波に乗ってる!100万円間近!」です。
4月16日(月)に901,433円でスタートしたビットコイン円。
週前半は先々週までの上昇から一転反落。17日(火)には一時836,114円まで下落しました。
その後はしっかり上昇。
とくに20日(金)には大きな陽線をつけ一気に95万円超え。その後も堅調で結局948,525円で週末クローズしました。
(追記)
その後、今週に入っても勢いはとまらずとうとう24日(火)に100万円に到達しました。
さらにビットコインだけではなく、アルトコイン全般も堅調でした。
去年末にかけての「イケイケ」なムードを彷彿とさせます。この「イケイケ」ムードが新規参入者を呼び、再び盛り上がりを見せるかもしれません。
そして、気になったのがビットコインキャッシュです。ビットコインキャッシュとは、アルトコインの一種で2017年8月にビットコインからフォーク(分裂)したコインです。
以前から「ビットコイン vs ビットコインキャッシュ」でどちらが「本当のビットコインになり得るか?」といった争いが繰り広げられています。
そんな、ビットコインキャッシュの先週の上昇率はビットコインを越えており、勢いを感じます。
原因は、大手のマイニングプール「アンチプール(Antipool)」がビットコインキャッシュのマイニング収益(ビットコインキャッシュのネットワークに貢献したことで得られる利益)の一部を焼却(バーンといいます)したことによります。
焼却すると、そのビットコインキャッシュは利用できなくなります。そうすることでビットコインキャッシュの価値が高まりやすくなります。
イメージとしては企業が「自社株買いを行ってその自己株式を消却すること」に近いです。自己株式を消却すると、発行済株式総数が減少するので株価の上昇要因となります。
ビットコインキャッシュの場合も同じく発行総数が限られているので大量の焼却を行うと価格の上昇要因となります。
今後も「ビットコイン vs ビットコインキャッシュ」の動向には注意が必要です。
リスク管理の観点から積み立て投資で「ビットコイン」と「ビットコインキャッシュ」を同額積み立てている投資家も多いです。
今週の見通し
一目均衡表をプロットしてみましょう。

注目するのは「雲」です。
とうとう現在の足が「雲」にかかり、直近今週23日(月)に超えてきました。
今年の1月の急落以降、ずっと抵抗帯として上にのしかかってきた雲をいよいよ超えてきたことはテクニカル的に大きな意味を持ちます。
今後、上には抵抗がないので上昇が期待できます。
今週大台100万円に到達したので、次はその先の過去最高値を目指す動きです。
ずっと抵抗帯として抑えつけていた雲が今度は支持帯(サポート)の役目を果たします。
買い推奨です。
この雲をサポートとして、しっかり買っていくトレードが良いでしょう。
では、今週もリスク管理に気をつけてがんばりましょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
記載の内容は作成者の個人的見解であり、ワイジェイFX株式会社の見解ではありません。
また、記事の内容はあくまで予想であり、その内容の正確性、信頼性等を保証するものではありません。
これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、作成者及び、ワイジェイFX株式会社は一切の責任を負いません。
投資に関するすべての決定は、利用者ご自身の判断で行って下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Source: ビットフライヤー
コメントを残す