【東京市場】株高が円安誘いドル円は111円台後半に

 日経平均が一時350円超の上昇を見せるなど、株高の動きが強まり、リスク選好の円安が広がる展開となった。
 日経平均の上値を抑えていた2万円を超えたことで上昇に弾みがついた格好。
 前日のNY市場でダウ平均株価をはじめ主要3指数が揃って史上最高値を更新する株高となり、アジア株式市場も中国株を除いて軒並みの上昇に。
 ドル円は今週に入って頭が重い展開が続いていたが、110円台半ばがしっかりしていたことで、下値進行に一服感が広がり、短期筋からの買戻しが入りやすくなっているところに、株高で円安圧力が強まり、上値トライとなった格好。
 もっとも111円台後半での売りが断続的に続いており、高値は111.71近辺まで。
 ユーロ円が125円台にしっかり乗せるなど、クロス円も堅調。
 一方、ユーロドルは1.1212-1.1222の狭いレンジにとどまっており、対円以外は落ち着いた展開に。

みんかぶ「KlugFX」山岡和雅
Source: klug

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です