ビットコイン週間概況-4/6~4/12

【執筆者】グレン・ランバート(Glenn Lambert)。ニュージーランド出身。2002年に来日し、英国を本拠とするADVFNの日本法人でマネージャーとして従事。FX,株式などの分析ツールのほか、著名レポートも配信している。

【免責事項】当サイトで提供しているビットコインの相場情報等のコンテンツは、執筆者の個人的見解に過ぎず、執筆者及び当社がその内容の正確性および安全性を保証するものではありません。また、かかる情報は、参考となる情報の提供を目的としたものにすぎず、仮想通貨に関して、特定の投資行動や運用手法を推奨するものではありません。投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断でお願いします。 なお、投資によって発生する損益は、すべて投資家の皆様へ帰属します。 当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、執筆者及び当社は責任を負いません。

日本円 米ドル
価格(4/12終値) 818,849円 7,631.04米ドル
時価総額 138,986億円 1,295億米ドル
4/6~4/12の4本値
始値 高値 安値 終値
730,000円 858,500円 703,191円 818,849円

週毎の取引・最近4週の調査結果

日付範囲 取引数量(日本円換算) %変化
4/6 ~ 4/12 1,147,275,246,990
3/30 ~ 4/5 1,650,591,770,128 -43.9%
3/23 ~ 3/29 1,568,793,541,901 5.0%
3/16 ~ 3/22 1,686,561,894,199 -7.5%

週間概況と最近の話題

bitflyer-btcjpy-4月13日-2018-18-12-26

Bitcoinは直近24時間のうちの大半を73万〜73万6000円の狭いレンジで取引された。実際この1週間は、仮想通貨はますます狭いレンジでこう着状態だったことが見て取れた。

通常、価格が横ばいのときは、トレーダーやマーケットアナリストにとってあまり面白いことではないが、このような動きは、Bitcoinが新たな局面に移る前の値固めになり得るかもしれない。チャートを分析すると、かつてBitcoinの価格が100,000円から85万円に急上昇したような局面を、再び来週中に見ることも可能かもしれない。

 

相場の地合いを考えるとこの予想はいささか強気すぎるように見えるが、おおよそ2000万ドルもの資産を管理する、仮想通貨資産のマネージングディレクターのティモシー・エネキン氏によると、この予想は彼の信じるBitcoinの方向性に沿っている。なぜかと言うと、月曜日にエネキン氏は、仮想通貨の冬は過ぎ去ったと語ったからだ。まず、相場全体を押し下げる要因が減少したことを直接言及できる。この要因には、規制に関する懸念、流動性の欠如、Mt.Goxの破産管財人による売却、スタートアップ企業が給与と経費の支払いのため保持していた仮想通貨の売却といったものが含まれる。エネキン氏は、前述の要因のほとんどは既に仮想通貨相場の価格形成に織り込まれており、現在の持合い相場は将来の上げ相場を暗示するものと主張する。

 

さらに、歴史的に毎年この季節はビットコインに投資する側にあり、投資家はBitcoinが始まって以来、毎年第2四半期に常に利益を記録してきた。

このことは、Coinbaseのインデックスファンドのような新しい投資商品が市場に出てすぐにヒットすると共に、投資家のエクスポージャーむけて市場へ投資するための代替手段を与えるだろう。また各国においては、Bitcoinや他の仮想通貨の合法化がすすみ、仮想通貨への税制や規制に対して更に前向きな論調となるだろう。もしそうなれば、さらなる採択が進むのは想像に難くなく、私達が考えるよりも早く事態は進行するのかもしれない。

 

たとえ何があっても、4月後半、そして今四半期は興味深い時期に発展していくことだろう。

 

過去の価格との比較

日付 価格 価格差 変化率
2018/4/12(基準日) 818,849円
2018/4/11(1日前) 740,001円 78,848円 10.66%
2018/4/5(1週間前) 730,000円 88,849円 12.17%
2018/3/12(1ヶ月前) 1,000,001円 -181,152円 -18.12%
2018/1/12(3ヶ月前) 1,694,821円 -875,972円 -51.69%
2017/10/12(6ヶ月前) 580,196円 238,653 41.13%
2017/4/12(12ヶ月前) 135,358円 683,491円 504.95%

Prices provided by bitFlyer

Source: ビットフライヤー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です