現役ディーラーが語る!今週のビットコイン円「とうとう45万円割れ!今は買いのチャンスなのか?」

【執筆者】 国府勇太(Yuta Kokubu)
ワイジェイFX株式会社 ディーリング部
1984年生まれ。慶應義塾大学卒。大学院時代にFXを知り個人投資家に。
その後、その魅力に取りつかれ、より極めたいとの思いからヤフーグループのYJFXに入社。
現在ディーリング部にて主要通貨のディールを担当。
「マネーライフの課題解決」がモットーで、初心者にわかりやすい解説に定評がある。
現在ヤフー公式ブログ、FX攻略.comでもコラム連載中。

【免責事項】当サイトで提供しているビットコインの相場情報等のコンテンツは、執筆者の個人的見解に過ぎず、執筆者、ワイジェイFX株式会社及び当社がその内容の正確性および安全性を保証するものではありません。また、かかる情報は、参考となる情報の提供を目的としたものにすぎず、仮想通貨に関して、特定の投資行動や運用手法を推奨するものではありません。投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断でお願いします。 なお、投資によって発生する損益は、すべて投資家の皆様へ帰属します。 当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、執筆者、ワイジェイFX株式会社及び当社は責任を負いません。

こんにちは。国府勇太です。

今週(9月11日の週)のビットコイン円の見通しを、主にテクニカル面から分析していきます。

では、さっそく先週から今週までの日足チャートを見てみましょう。

21733165_953122231492371_2038138095_n

先週を一言で表すと「下落!とうとう45万円割れ」です。

9月4日(月)に522,530円でスタートしたビットコイン円。
中国当局がICOは違法であると宣言したことにより、その後も大きく下げ、5日には安値45万円まで下げました。

その後一旦反発し、50万円を一時超えるものの勢い続かず再び下落。
とうとう10日(日)には45万円を割ってしまいました。

ちなみにフィアット(ドル円)の動きは以下です。

21729072_953122234825704_1060502394_n

今週も「あの国」に振り回された1週間でした。
とくに8日(金)、メキシコ地震と翌日の北朝鮮建国記念日を警戒した円買いで一時107.28円まで下げました。

結局、北朝鮮は週末大きな動きがなかったことから、週明け窓を開けて上昇しています。

今週の見通しは?

注目ラインはここです。

21697992_953122228159038_1004676037_n

45万円のラインです。

過去2度反発し、先週末も一時ヒゲで割れたもののその後は持ち直しています。
このラインをしっかり割れるなら均衡が崩れ、さらなる下げが予想されます。

ただ、長期の見通しはロングで変更ありません。
ちなみに、この連載開始以来、見通しのロングを変更したことはありません。

「ビットコインが怪しい」と言われた頃から連載をしていますが、しっかりテクニカル上の押し目で買ってホールドしてきた人は大きな利益を得ています。

今回の下げも同様、長期でバイ・アンド・ホールドを狙っている人にとってはチャンスが来るかもしれません。
少し遠いですが、45万円割れの次のテクニカル的なポイントは、SMA105の35万円です。

ここまで急落することがあれば、しっかり買いたいです。

では今週もリスク管理に気をつけて、がんばりましょう。

 

 

Source: ビットフライヤー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です