トランプ政権の税制改革の大枠発表などを好感して、ドルはほぼ全面高の流れとなっている。
NY市場での事前報道で113円台を更新した後、一旦は調整の動きが強まっていたが、112円台半ばからがしっかりという展開に、東京朝からしっかりに。
米長期金利の上昇が止まらず、10年債利回りが2.35%台まで上昇する中で、ドル円は113円台を再びつけるという流れに。
113円台に乗せたあとも高値圏でもみあっており、ドル高基調が継続。
ユーロドルが1.17台半ばから1.1720近辺。豪ドルドルが0.7850台から0.7810台など、対円以外でもドル高基調が優勢となっている。
朝方政策金利の据え置きを発表し、当面の緩和維持を示したNZドルは、0.7180近辺と、0.72を割り込んで売りが出ている。政策金利発表後の0.72割れから0.7230台まで買い戻されたものの、昼前から重くなった。もっとも、今週もう一段の安値があり、あくまでレンジ内での動き。
みんかぶ「KlugFX」山岡和雅
Source: klug
コメントを残す